IT 【実測】Wi-Fi5とWi-Fi6の速度差 先日ルータをWi-Fi5からWi-Fi6のものに交換したのですが、驚くほど速度が爆上がりしました。この記事ではどれくらい速度向上したのかご紹介いたします。前提回線はNuro光2Gで、機器はONU一体型ルータです。交換前:ZXHN F660A... 2024.12.13 IT
IT 【留意事項あり】USBメモリの代わりにM.2 SSDを利用【SUNEAST社製外付けSSDケース】 外付けSSDケースとはUSBメモリや外付けSSDほど一般的ではないので知らない人も多いかと思いますが、外付けSSDケースは内部用のSSD(Solid State Drive)を外付けデバイスとして使えるようにするためのアイテムです。このケー... 2024.12.03 IT
IT 情報処理技術者試験<プロジェクトマネージャ>午前Ⅰ・Ⅱの合格ライン達成方法 2024年10月13日(日)にIPA(情報処理推進機構)主催の令和6年度秋期・情報処理技術者試験が行われました。私はプロジェクトマネージャ試験(PM)を受けたのですが、自己採点で下記の通り午前Ⅰ・午前Ⅱは合格ライン達成しました。午前Ⅰ:23... 2024.11.18 IT
IT 【フォントを考える】中国語文(簡体字)の違和感 フォントに違和感が・・・これは北海道の定山渓ビューホテルで見かけたトイレの注意文。日本語、英語、中国語(簡体字)で記載されてるのですが、日本語がなんとも微妙な均等割り付けになっているのは置いておいて、中国語(簡体字)の文字がゴシックぽいもの... 2024.10.06 IT
IT VPN経由だとgoogle検索がアクセスできない場合がある? 今やググることは日常であり、それが制約されてしまうと困ってしまう人も多いのではないでしょうか。そんなgoogle検索ですが、VPN経由(正しくはVPNのIP経由)だと警告が出るケースがあったのでご紹介します。確認した事項nordVPNでオー... 2024.07.22 IT
IT 【簡単】NordVPNを最もお得に始める方法【クーポン】 フリーWiFiをよく使う人だけに限らず、セキュリティ強化やプライバシー保護やその他もろもろのために利用している人が急速に広がっているVPNサービス。仕事で会社のネットワークに入るためによく使われていますが、最近は個人でも使っている人が増えて... 2024.07.17 IT
IT M.2 SSDの購入時は規格の違いに気を付けて! 更新履歴2024/11/22 通信規格(PCIe, SATA)についての記載を追加しました知りませんでした。M.2 SSDには複数の規格があるなんて。長さに3種類あるのは知っていましたよ。42mm、60mm、80mmの長さがあり、幅22mm... 2024.07.06 IT
IT 【開封の儀】MAG A750GL PCIE5(MSI) PCの電源ユニットは大体5年程度で寿命を迎えるようです。そんな中、我が家の電源ユニット(玄人志向の700W)は9年以上問題なく稼働していました。コロナの2年ほどは仕事でも使っていたので、なかなかハードに稼働していたんじゃないかと思います。特... 2024.03.24 IT
IT 【開封の儀】GG-RTX3060-E12GB/OC/DF(玄人志向) これまでグラフィックボードを使ったのはブロックチェーンの採掘をやってみてた時くらいだったのですが、デジカメRAW現像と動画編集の効率を上げたかったので購入しました。選定に当たってはコスパ重視で、消費電力が低めのもの、かつ、AIを使う時にも役... 2024.03.24 IT
IT 【構築した会社はどこ?】トラブル発生の「神奈川県公立高等学校入学者選抜インターネット出願システム」 神奈川県では令和6年度(2024年度)の公立高校入学試験からインターネットでの出願となったのですが、その際にgmailアカウントを使うと出願システムから送られてくるメールが届かない、というトラブルが発生しました(1/31時点トラブル継続中)... 2024.02.01 IT