総合評価&おススメポイント
総合:
(綺麗でテンションが上がるホテル。コスパ悪いが平日ならOK)ホテル ユニバーサルポート ヴィータは、7つあるユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)のオフィシャルホテルの1つです。
ホテル ユニバーサルポートの姉妹ホテルになり、USJの正面ゲートまで徒歩5分ほどの立地にあります。
2018年開業で比較的新しいホテルになります(姉妹ホテルのホテルユニバーサルポートは2005年開業)。
予約情報
JALのダイナミックパッケージで予約したため、ホテル単体の料金は不明です。
名称 | ホテル ユニバーサル ポート ヴィータ(公式サイト) |
住所 | 大阪府大阪市 |
宿泊日 | 2025/1/24(金)~2025/1/25(土)(1泊) |
部屋タイプ | デラックスツイン |
金額(税込) | 航空券とホテルのセット料金のため、ホテル単独の料金不明 ー【参考】ーーーーーーーー 公式サイト経由での同等プラン 49,600円(税込)(大人2人+小学生2人) |
予約サイト | JALダイナミックパッケージ |
プラン | 【JALプラン】早決30/ヴィータデラックスルーム/全室禁煙/朝食付き(KI) |
JALダイナミックパッケージでの予約の際のホテルユニバーサルポートヴィータの宿泊プランは下記のとおり。

評価:外観
外観:
(姉妹ホテルのユニバーサルポートが隣に建ってるので間違えないように)ユニバーサルシティ駅から徒歩数分の川沿いにあるホテルです。
信号を挟んで姉妹ホテルのホテルユニバーサルポート(「ヴィータ」の名が付かない方のホテル)があるので、間違えないように注意しましょう。

ホテル入り口横にミニオンがお迎えしてくれています。

入り口ではミニオンの像があり絶好のフォトスポットになります。
カウンターは2階になるのでエスカレータで移動してチェックインになります。

評価:部屋
部屋:
(部屋は十分な広さ。ホテル都合で4台ベッドの部屋になりましたが逆に良かったです)予約したプランではデラックスツインでしたが、部屋には独立したベッドが4台置いてくれていました。
エクストラベッドを希望したわけではないのですが、こういうサービスをしてくれるのはさすがUSJ公式ホテルですね。
ベッド
予約時の情報だと35~37㎡とのことで、スーツケースがあっても開ける場所に困ることもなく快適な広さです。

部屋の構成的には、明るくて広いビジネスホテル、といったところでしょうか。
USJで遊ぶ時に使うホテルなので基本的に寝る目的となり、機能的な方が喜ばれるのだと思います。
ちなみにホテルユニバーサルポートの方にはミニオンルームなどの変わった部屋があるので、部屋に特別感を求める方はそちらを検討すると良いでしょう。

ベッドを4つ並べてくれていたのは嬉しかったですね(あくまでホテルのご厚意なので、全てのケースでこのような対応をしてくれるものではないと思っています)。

ベッドにはコンセントはもちろんのこと、2018年開業で施設が新しいだけあって充電用のUSBポートもありました。


TV・冷蔵庫等
テレビは控え目の大きさですが、大きさはおそらく部屋のランクによるのでしょうね。

地上波・BS放送のほかに、USJガイドとUSJ関連映画がノンストップで流れているはさすがUSJ公式ホテルです。

冷蔵庫はビジネスホテル仕様の小さいサイズなので、夏場に冷やすものが沢山あると入りきらないかもしれないというのは要注意です。

USJでお土産沢山買い過ぎたら、宅急便で送ると便利ですね。

風呂
ユニットバスの前室には洗面があります。
ファミリー向けなので洗面が2つあるのは何かと便利そうです。

子ども用の踏み台もありました。

お風呂は標準的な大きさなので特別感はないですが、使い勝手は良いです。

風呂イスも置いてあるので助かりますね。


トイレ
トイレは手洗い付きでした。
引き戸だったので子ども達は最初見つけられず「トイレどこー!?」となってました(笑)

評価:館内施設
館内施設:
(コンビニ併設。2018年開業なので綺麗です)館内には以下のような施設があります。詳しくは公式HPをご参照ください。
・コンビニ(ローソン)
・ロッカー
・外貨両替機(外貨→円貨のみ)
・授乳室
・ベビールーム
・自販機
・電子レンジ
・製氷機
・コインランドリー
館内は全体的にオレンジ色で、オシャレかつ温かみのある雰囲気になっています。

エレベータホールも温かみのあるデザインですね。

評価:食事(朝食ビュッフェ)
食事:
(コストダウンは感じられるものの十分な朝食ビュッフェ)朝食ビュッフェはUSJに行く人たちで時間帯が被ると思いますので余裕をもって行かれるのが良いかと思います。
逆に当日USJに行く予定がない場合は、若干遅めに行くと空いていますよ。
私たちは前日USJに行ってホテルに泊まり、朝食後は別のところに行く予定だったのでゆっくりと朝食を食べてました。

ビュッフェ会場も温かみのあるデザインです。

朝食としては十分なメニューですが、単価抑えているな、と感じるところもありました。
ただ、食がメインのホテルではないので求めすぎてはいけませんね。

あちこちにミニオンがいて和みます。

評価:コスパ
コスパ:
(USJ極近ホテルなので値段は高め。特に週末・ハイシーズンはとても高くなります)テーマパークの雰囲気を感じつつ過ごせるのはUSJ公式ホテルならではで、そこに価値があるホテルです。
また、2018年開業ということで施設に古さはなく綺麗なので、水回りが古くてがっかり、というのは誰かを招待する時にも重宝しそうです。
USJ利用のためのホテルなので、USJの繁忙日にはホテル料金もぐぐっと割高になります。
単純にコスパで考えると割高感は否めないですが、平日利用など工夫するとお得感が出るかと思います。
もう一度利用したいか
このホテルも良いですが、次利用することがあれば、姉妹ホテルの「ホテル ユニバーサル ポート」に泊まって比較してみたいです。
参考:ホテル ユニバーサル ポートのミニオンたち
ホテル ユニバーサル ポート ヴィータからはすぐにホテル ユニバーサル ポートに行けるのでちょっと寄ってみたのですが、ホテル ユニバーサル ポートの方がミニオン色が強かったですね。
ミニオンのオブジェクトも多かったです。


エレベータもミニオンがぎゅうぎゅう詰めになってました(笑)

是非USJに遊びに行く際は検討してみてください!
コメント