当ブログには広告が含まれています。

【厳選】ご当地買い物リスト~東京編~(2024年更新)

life

その土地でしか買えないご当地商品。
独断と偏見で筆者が買いたいものだけを掲載します。
本記事はその東京編です。

食べ物

羽田空港 稲穂食堂

羽田空港で食事を取ろうとした時に、普通の定食屋でいいんだけどなぁ、と思ったことないでしょうか?

私はあります!

入店まで並んでまで値の張るお洒落なお店に行かなくていいけど、コンビニやマクドナルドという気分でもない。そう、普通に定食が食べたいんだよー、という時がよくあります。

そういう時にぴったりなのが稲穂食堂。

空港で働く人のための社食なのですが、一般の人の利用もできるのです!
3タミ(国際線ターミナル)の近くにある税関のCIO棟にあります。

旅客エリアからは少し距離があり、分かりづらそうですが、時間のあるときは利用してみたいです。

http://www.shokuno-inaho.co.jp/restaurant/business.html

CIQ棟は税関のHPに案内がありますので、場所は予習して迷わないようにした方が良さそうです。

https://www.customs.go.jp/tokyo/jroom/map_haneda_car.pdf
食堂の受託・運営事業 株式会社稲穂

飲み物

情報リサーチ中です。いい商品を見つけたら掲載します。

民芸・工芸品

情報リサーチ中です。いい商品を見つけたら掲載します。

お土産

情報リサーチ中です。いい商品を見つけたら掲載します。

その他

情報リサーチ中です。いい商品を見つけたら掲載します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました